前日 翌日
▼2024年6月のカレンダーへ
2024年 6月21日(金)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 26.6 ℃ 17.5 ℃
仙台 25.6 ℃ 20.1 ℃
新潟 29.3 ℃ 20.4 ℃
東京 にわか雨 23.3 ℃ 22.0 ℃
名古屋 28.4 ℃ 18.0 ℃
大阪 28.7 ℃ 18.2 ℃
広島 28.6 ℃ 20.1 ℃
高松 26.5 ℃ 19.6 ℃
福岡 28.6 ℃ 20.8 ℃
那覇 31.4 ℃ 27.4 ℃
『鹿児島で線状降水帯 近畿~関東甲信梅雨入り』
鹿児島県で、断続的に非常に激しい雨。
05:27、鹿児島・薩摩地方、大隅地方に
「線状降水帯」発生情報が発表された。
指宿で08:30までの24時間に423.0ミリ、
観測史上1位の値を更新した(1976年~)

近畿や東海は午前中に、関東も昼過ぎにかけて雨脚が強まり、
伊豆諸島で時間50ミリを超す非常に激しい雨。

■1時間降水量の日最大値
指宿(鹿児島)67.5ミリ(03:39)
鹿屋(鹿児島)64.5ミリ(00:02)
志布志(鹿児島)54.0ミリ(00:16)
内之浦(鹿児島)51.0ミリ(05:25)
枕崎51.0ミリ(03:17)
新島(東京)50.5ミリ(11:52)6月1位(2003年~)
利島(東京)46.5ミリ(12:20)
肝付前田(鹿児島)45.5ミリ(05:06)
溝辺(鹿児島)41.5ミリ(02:44)、都城40.5ミリ(00:01)

■3時間降水量の日最大値
内之浦(鹿児島)115.5ミリ(05:50)
肝付前田(鹿児島)108.5ミリ(06:00)
指宿(鹿児島)95.5ミリ(05:00)
新島(東京)93.0ミリ(12:20)6月1位(2003年~)
鹿屋(鹿児島)91.0ミリ(01:40)
八重山(鹿児島)90.0ミリ(00:20)

■12時間降水量の日最大値(鹿児島)
八重山236.5ミリ(02:10)6月1位(1976年~)
鹿屋214.0ミリ(08:00)、肝付前田191.0ミリ(07:30)
鹿児島184.0ミリ(00:10)、枕崎180.5ミリ(09:30)

■24時間降水量の日最大値(鹿児島)
指宿423.0ミリ(08:30)観測史上1位(1976年~)
吉ケ別府389.0ミリ(06:40)6月1位(1977年~)
肝付前田378.5ミリ(07:50)6月1位(1977年~)
喜入370.5ミリ(07:10)観測史上1位(1977年~)
鹿屋362.5ミリ(07:40)6月1位(1977年~)
枕崎352.5ミリ(07:50)6月1位(1976年~)
八重山352.0ミリ(05:20)6月1位(1976年~)
内之浦337.0ミリ(07:40)
加世田323.5ミリ(06:50)6月1位(1976年~)
鹿児島314.0ミリ(05:10)6月1位(1976年~)

■日降水量
枕崎160.5ミリ、肝付前田(鹿児島)157.0ミリ
内之浦(鹿児島)149.5ミリ、鹿屋(鹿児島)138.0ミリ
指宿(鹿児島)136.0ミリ、新島(東京)119.5ミリ
神津島(東京)118.5ミリ、吉ケ別府(鹿児島)114.0ミリ
喜入(鹿児島)113.0ミリ、潮岬111.0ミリ

そのほか、伊豆諸島の多い所で100ミリ前後、
関東南部沿岸は80ミリ前後、東京や横浜、千葉で、
40ミリ台のまとまった雨となった。

■日最大瞬間風速
三宅坪田(東京)S33.4m/s(12:13)
種子島WSW27.0m/s(06:59)
八重見ヶ原(東京)S26.2m/s(11:56)
神津島(東京)SW26.2m/s(12:23)
三宅島W25.6m/s(13:22)
尾之間(鹿児島)WSW24.9m/s(07:37)
稲取(静岡)NE24.3m/s(12:27)

■梅雨入り
近畿(平年差+15日、昨年差+23日)
東海(平年差+15日、昨年差+23日)
関東甲信(平年差+14日、昨年差+13日)
 関東甲信は2007年以来17年ぶりに遅い梅雨入り。
最高気温
東北北部や北陸、東海、
西日本、南西諸島で真夏日。
真夏日は105地点。

日最高気温の高い方から
波照間(沖縄)34.6℃(13:39)
神門(宮崎)34.1℃(15:03)
大原(沖縄)32.7℃(14:09)
所野(沖縄)32.7℃(12:57)
三戸(青森)32.7℃(13:11)
伊原間(沖縄)32.6℃(13:08)
西表島32.6℃(13:06)
秋田32.6℃(13:21)

関東甲信や東北南部は、
前日に比べて大幅に低く、
東京の日最高気温は
23.3℃(06:56)で、
昼前から20℃を下回った。





最低気温
東日本の太平洋側で
平年を下回った地点が多い。

東京都心の日最低気温は17.3℃ (14:32)
朝より日中のほうが気温が低く、
本降りの雨が冷たく感じた。

日最低気温の低い方から
野辺山(長野)6.3℃(24:00)
菅平(長野)7.7℃(23:55)
宗谷岬(宗谷)9.1℃(24:00)
開田高原(長野)9.2℃(23:43)

日最低気温の高い方から(沖縄)
所野28.9℃(05:12)
西表島28.9℃(06:25)
与那国島28.9℃(06:11)
石垣島28.8℃(05:31)
仲筋28.6℃(05:56)