2024年12月25日(水)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 1.8 ℃ | -4.8 ℃ | |
仙台 | 9.3 ℃ | -0.7 ℃ | |
新潟 | 7.9 ℃ | 2.9 ℃ | |
東京 | 曇 | 11.3 ℃ | 4.5 ℃ |
名古屋 | 10.1 ℃ | 1.0 ℃ | |
大阪 | 曇 | 12.3 ℃ | 3.3 ℃ |
広島 | 12.6 ℃ | 1.4 ℃ | |
高松 | 11.5 ℃ | 0.8 ℃ | |
福岡 | 14.3 ℃ | 2.2 ℃ | |
那覇 | 23.1 ℃ | 16.9 ℃ |
『2024年は1位の高温』
冬型の気圧配置が緩み、日本海側の雪や雨の地点は少なくなった。
■初霜
大阪(平年差+15日、昨年差+21日)06:59発表
下関(平年差-17日、昨年差-33日)08:13発表
■初氷
大阪(平年差+8日、昨年差+3日)07:04発表
鳥取(平年差+12日、昨年差+4日)09:19発表
■2024年の天候まとめ
2024年は全国的に気温の高い状態が続き、
日本の年平均気温偏差は+1.64℃
(1~11月の期間から算出した速報値)で、
統計を開始した1898年以降、これまで最も高い値だった
2023年の+1.29℃を大きく上回り、最も高い値となる見込み。
特に、東・西日本と沖縄・奄美で記録的な高温となり、
夏・秋の2季節連続で季節平均気温が1位(タイ記録含む)
の高温となった。また、全国153の気象台等のうち、
夏は80地点(21地点のタイ記録含む)、
秋は120地点(4地点のタイ記録含む)で、
各季節の平均気温が歴代1位の高温となった。
なお、2024年の世界の年平均気温偏差は
+0.62℃(1~11月の期間から算出した速報値)で、
統計を開始した1891年以降、これまで最も高い値だった
2023年の+0.54℃を大きく上回り、最も高い値となる見込み。
■初霜
大阪(平年差+15日、昨年差+21日)06:59発表
下関(平年差-17日、昨年差-33日)08:13発表
■初氷
大阪(平年差+8日、昨年差+3日)07:04発表
鳥取(平年差+12日、昨年差+4日)09:19発表
■2024年の天候まとめ
2024年は全国的に気温の高い状態が続き、
日本の年平均気温偏差は+1.64℃
(1~11月の期間から算出した速報値)で、
統計を開始した1898年以降、これまで最も高い値だった
2023年の+1.29℃を大きく上回り、最も高い値となる見込み。
特に、東・西日本と沖縄・奄美で記録的な高温となり、
夏・秋の2季節連続で季節平均気温が1位(タイ記録含む)
の高温となった。また、全国153の気象台等のうち、
夏は80地点(21地点のタイ記録含む)、
秋は120地点(4地点のタイ記録含む)で、
各季節の平均気温が歴代1位の高温となった。
なお、2024年の世界の年平均気温偏差は
+0.62℃(1~11月の期間から算出した速報値)で、
統計を開始した1891年以降、これまで最も高い値だった
2023年の+0.54℃を大きく上回り、最も高い値となる見込み。
最高気温
日本海側を中心に前日より高く、
全国的に平年を上回った地点が多い。
真冬日は75地点
日最高気温の低い方から
江丹別(上川)-3.7℃(13:42)
富良野(上川)-3.3℃(15:24)
新篠津(石狩)-3.3℃(13:15)
比布(上川)-3.1℃(14:40)
日最高気温の高い方から(沖縄)
波照間25.3℃(12:45)、大原25.3℃(13:16)
石垣島25.3℃(14:55)、盛山25.2℃(14:32)
下地島25.1℃(13:12)
最低気温
西日本を中心に平年を下回った。
冬日608地点
日最低気温の低い方から
陸別(十勝)-20.9℃(07:06)
生田原(網走・北見・紋別)-20.2℃(05:27)
北見(網走・北見・紋別)-18.1℃(07:17)
ぬかびら源泉郷(十勝)-18.0℃(07:03)
日本海側を中心に前日より高く、
全国的に平年を上回った地点が多い。
真冬日は75地点
日最高気温の低い方から
江丹別(上川)-3.7℃(13:42)
富良野(上川)-3.3℃(15:24)
新篠津(石狩)-3.3℃(13:15)
比布(上川)-3.1℃(14:40)
日最高気温の高い方から(沖縄)
波照間25.3℃(12:45)、大原25.3℃(13:16)
石垣島25.3℃(14:55)、盛山25.2℃(14:32)
下地島25.1℃(13:12)
最低気温
西日本を中心に平年を下回った。
冬日608地点
日最低気温の低い方から
陸別(十勝)-20.9℃(07:06)
生田原(網走・北見・紋別)-20.2℃(05:27)
北見(網走・北見・紋別)-18.1℃(07:17)
ぬかびら源泉郷(十勝)-18.0℃(07:03)