2024年12月26日(木)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 3.7 ℃ | 0.0 ℃ | |
仙台 | 10.6 ℃ | 1.8 ℃ | |
新潟 | 10.1 ℃ | 2.1 ℃ | |
東京 | 晴 | 14.7 ℃ | 3.4 ℃ |
名古屋 | 13.5 ℃ | 4.4 ℃ | |
大阪 | 曇 | 13.7 ℃ | 7.3 ℃ |
広島 | 14.4 ℃ | 8.1 ℃ | |
高松 | 13.3 ℃ | 6.9 ℃ | |
福岡 | 13.6 ℃ | 8.7 ℃ | |
那覇 | 23.0 ℃ | 16.5 ℃ |
『気温上昇 前橋16.2℃ 東京14.7℃』
低気圧が発達しながら日本海北部を東進、
日本海側で雨や雪の範囲が広がった。
前線通過後は冬型の気圧配置となり寒気が南下した。
日本海側を中心に時間5~10ミリ前後の降水。
日降水量は新潟県や山形県の多い所で50~60ミリ前後。
夜以降、北海道北部で3時間10~13センチの降雪。
■日最大瞬間風速
えりも岬(日高)W29.6m/s(23:59)
飛島(山形)WSW28.7m/s(03:48)
焼尻(留萌)S28.7m/s(04:15)
奥尻(檜山)WNW27.9m/s(23:35)
新島(東京)W26.2m/s(23:09)
宗谷岬WNW25.m/s(07:21)
弾崎(新潟)NNW24.7m/s(22:50)
石廊崎W24.4m/s(21:36)
日本海側で雨や雪の範囲が広がった。
前線通過後は冬型の気圧配置となり寒気が南下した。
日本海側を中心に時間5~10ミリ前後の降水。
日降水量は新潟県や山形県の多い所で50~60ミリ前後。
夜以降、北海道北部で3時間10~13センチの降雪。
■日最大瞬間風速
えりも岬(日高)W29.6m/s(23:59)
飛島(山形)WSW28.7m/s(03:48)
焼尻(留萌)S28.7m/s(04:15)
奥尻(檜山)WNW27.9m/s(23:35)
新島(東京)W26.2m/s(23:09)
宗谷岬WNW25.m/s(07:21)
弾崎(新潟)NNW24.7m/s(22:50)
石廊崎W24.4m/s(21:36)
最高気温
北海道、関東を中心に
平年を上回った地点が多い。
真冬日は1地点しかなかった。
(翌27日は200地点以上に)
網走5.4℃ (11:34) 平年差+6℃
北見(網走・北見・紋別)
4.6℃ (10:52) 平年差+6℃
帯広4.9℃ (11:55) 平年差+5℃
東京14.7℃ (13:36) 平年差+4℃
秩父15.1℃ (13:14) 平年差+5℃
甲府15.5℃ (14:43) 平年差+5℃
前橋16.2℃ (14:27) 平年差+6℃
館山17.8℃ (11:47) 平年差+5℃
最低気温
全国的に平年を上回った。
前日と比べても高い地点が多い。
北海道、関東を中心に
平年を上回った地点が多い。
真冬日は1地点しかなかった。
(翌27日は200地点以上に)
網走5.4℃ (11:34) 平年差+6℃
北見(網走・北見・紋別)
4.6℃ (10:52) 平年差+6℃
帯広4.9℃ (11:55) 平年差+5℃
東京14.7℃ (13:36) 平年差+4℃
秩父15.1℃ (13:14) 平年差+5℃
甲府15.5℃ (14:43) 平年差+5℃
前橋16.2℃ (14:27) 平年差+6℃
館山17.8℃ (11:47) 平年差+5℃
最低気温
全国的に平年を上回った。
前日と比べても高い地点が多い。