2025年 1月11日(土)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 0.0 ℃ | -3.6 ℃ | |
仙台 | 6.3 ℃ | -0.8 ℃ | |
新潟 | 6.2 ℃ | 1.8 ℃ | |
東京 | 晴 | 11.3 ℃ | 0.2 ℃ |
名古屋 | 9.1 ℃ | -0.2 ℃ | |
大阪 | 晴 | 8.8 ℃ | 1.0 ℃ |
広島 | 8.4 ℃ | -1.9 ℃ | |
高松 | 8.3 ℃ | 0.8 ℃ | |
福岡 | 6.5 ℃ | 1.1 ℃ | |
那覇 | 17.5 ℃ | 11.5 ℃ |
『九州 寒い』
冬型の気圧配置が次第に緩み、北陸や近畿北部で
朝にかけて3時間9~13センチの降雪となったが、
日中は日本海側でも晴れ間の広がった所があった。
■24時間降雪量の日最大値
藤原(群馬)77センチ(02:00)
湯沢(新潟)44センチ(03:00)
桧枝岐(福島)43センチ(04:00)
みなかみ(群馬)41センチ(07:00)
猪谷(富山)40センチ(02:00)
南郷(福島)40センチ(02:00)
湯の岱(秋田)40センチ(02:00)
■日最深積雪
酸ケ湯(青森)368センチ(01:00)
守門(新潟)203センチ(12:00)
肘折(山形)199センチ(04:00)
津南(新潟)198センチ(09:00)
白川(岐阜)188センチ(01:00)
藤原(群馬)181センチ(07:00)
大井沢(山形)180センチ(10:00)
ドイツとオーストリアの60を超える大学や研究機関が
X(旧ツイッター)の利用を中止するとの共同声明を発表。
米カリフォルニア州ロサンゼルスで
7日に発生した山火事は11日も続いている。
これまでに150平方キロ以上が焼失し、約18万人が避難した。
ジョー・バイデン米大統領は8日に「大規模災害」を宣言。
朝にかけて3時間9~13センチの降雪となったが、
日中は日本海側でも晴れ間の広がった所があった。
■24時間降雪量の日最大値
藤原(群馬)77センチ(02:00)
湯沢(新潟)44センチ(03:00)
桧枝岐(福島)43センチ(04:00)
みなかみ(群馬)41センチ(07:00)
猪谷(富山)40センチ(02:00)
南郷(福島)40センチ(02:00)
湯の岱(秋田)40センチ(02:00)
■日最深積雪
酸ケ湯(青森)368センチ(01:00)
守門(新潟)203センチ(12:00)
肘折(山形)199センチ(04:00)
津南(新潟)198センチ(09:00)
白川(岐阜)188センチ(01:00)
藤原(群馬)181センチ(07:00)
大井沢(山形)180センチ(10:00)
ドイツとオーストリアの60を超える大学や研究機関が
X(旧ツイッター)の利用を中止するとの共同声明を発表。
米カリフォルニア州ロサンゼルスで
7日に発生した山火事は11日も続いている。
これまでに150平方キロ以上が焼失し、約18万人が避難した。
ジョー・バイデン米大統領は8日に「大規模災害」を宣言。
最高気温
本州以南は前日より高くなったが、
西日本は九州を中心に、
まだ平年より低い気温。
佐賀5.2℃ (15:53) 平年差-5℃
福岡6.5℃ (12:32) 平年差-4℃
長崎6.6℃ (15:11) 平年差-4℃
熊本6.7℃ (14:15) 平年差-4℃
鹿児島8.2℃ (13:58) 平年差-5℃
最低気温
関東以西の太平洋側は、
平年を下回った地点が多い。
日最低気温の低い方から
江丹別(上川)-20.3℃(07:16)
幌加内(上川)-19.9℃(06:57)
占冠(上川)-18.4℃(23:50)
陸別(十勝)-18.3℃(24:00)
本州以南は前日より高くなったが、
西日本は九州を中心に、
まだ平年より低い気温。
佐賀5.2℃ (15:53) 平年差-5℃
福岡6.5℃ (12:32) 平年差-4℃
長崎6.6℃ (15:11) 平年差-4℃
熊本6.7℃ (14:15) 平年差-4℃
鹿児島8.2℃ (13:58) 平年差-5℃
最低気温
関東以西の太平洋側は、
平年を下回った地点が多い。
日最低気温の低い方から
江丹別(上川)-20.3℃(07:16)
幌加内(上川)-19.9℃(06:57)
占冠(上川)-18.4℃(23:50)
陸別(十勝)-18.3℃(24:00)