前日 翌日
▼2025年2月のカレンダーへ
2025年 2月15日(土)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 3.5 ℃ -3.6 ℃
仙台 11.6 ℃ 1.6 ℃
新潟 10.1 ℃ 0.6 ℃
東京 快晴 14.0 ℃ 5.2 ℃
名古屋 14.6 ℃ 1.1 ℃
大阪 快晴 13.5 ℃ 2.0 ℃
広島 12.1 ℃ 1.5 ℃
高松 12.6 ℃ 0.2 ℃
福岡 10.7 ℃ 2.3 ℃
那覇 21.2 ℃ 15.4 ℃
『名古屋・奈良 うめ開花』
高気圧に覆われ、太平洋側だけでなく日本海側も晴れ。
南西諸島は下層暖湿気の影響で時間5~10ミリの雨。
日降水量は八重山地方の多い所で33ミリ前後。

■日最深積雪
酸ケ湯(青森)453センチ(02:00)
守門(新潟)292センチ(02:00)
津南(新潟)291センチ(02:00)
大井沢(山形)290センチ(01:00)
肘折(山形)281センチ(03:00)

■最小湿度(%)
17(京都)、18(仙台・上野・神戸・都城)
19(福島)、20(宮古・奈良)、21(前橋)
22(石巻・宇都宮)、23(軽井沢)、24(熊谷)
25(大船渡・松本・和歌山)など

■うめ(ハクバイ)開花
名古屋(平年差+18日、昨年差+28日)11:01発表
奈良(平年差+15日、昨年差+31日)16:11発表

■網走 流氷初日
午前10時20分、網走地方気象台で流氷初日を観測した。
平年より24日遅く、昨年より27日遅い。
1946年からの統計開始以来、最も遅い流氷初日となる。
最高気温
前日より高い地域が多く、
本州は平年と比べても高い。

山形8.7℃ (13:59) 平年差+4℃
秋田8.9℃ (14:54) 平年差+5℃
長野9.1℃ (14:56) 平年差+4℃
仙台11.6℃ (14:39) 平年差+5℃
豊岡13.8℃ (15:46) 平年差+6℃
東京14.0℃ (12:07) 平年差+3℃
京都14.1℃ (15:34) 平年差+4℃
舞鶴14.4℃ (15:32) 平年差+6℃
名古屋14.6℃ (13:53) 平年差+4℃
奈良14.8℃ (15:37) 平年差+5℃




最低気温
西日本を中心に平年を下回った。
朝と昼の気温差が大きい一日。