2025年 3月21日(金)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 8.7 ℃ | 2.0 ℃ | |
仙台 | 15.3 ℃ | 3.0 ℃ | |
新潟 | 15.1 ℃ | 2.5 ℃ | |
東京 | 快晴 | 17.4 ℃ | 3.9 ℃ |
名古屋 | 16.5 ℃ | 2.0 ℃ | |
大阪 | 晴 | 16.4 ℃ | 4.9 ℃ |
広島 | 18.8 ℃ | 3.9 ℃ | |
高松 | 19.0 ℃ | 7.9 ℃ | |
福岡 | 22.0 ℃ | 7.9 ℃ | |
那覇 | 20.4 ℃ | 13.9 ℃ |
『前日より気温上昇』
高気圧が西日本から日本の南に張り出し、
東・西日本は太平洋側で晴れた地域が多かった。
北日本は下層暖湿気の影響で大気の状態が不安定、
昼過ぎにかけて時間5~15ミリ前後の降水。
日降水量は東北北部の多い所で25~45ミリ前後。
日本付近は気圧傾度が大きく風が強い。
■日最大瞬間風速
両津(新潟)WSW25.0m/s(14:23)
室戸岬W24.2m/s(19:01)
小国(山形)SW24.1m/s(18:28)
飛島(山形)WSW23.9m/s(16:53)
斐川(島根)WSW23.7m/s(12:10)
■最小湿度(%)
17(甲府・尾鷲)、19(長野)、20(鳥取)
22(松本・静岡)、23(豊岡)など。
東・西日本は太平洋側で晴れた地域が多かった。
北日本は下層暖湿気の影響で大気の状態が不安定、
昼過ぎにかけて時間5~15ミリ前後の降水。
日降水量は東北北部の多い所で25~45ミリ前後。
日本付近は気圧傾度が大きく風が強い。
■日最大瞬間風速
両津(新潟)WSW25.0m/s(14:23)
室戸岬W24.2m/s(19:01)
小国(山形)SW24.1m/s(18:28)
飛島(山形)WSW23.9m/s(16:53)
斐川(島根)WSW23.7m/s(12:10)
■最小湿度(%)
17(甲府・尾鷲)、19(長野)、20(鳥取)
22(松本・静岡)、23(豊岡)など。
最高気温
東北以南の各地は前日より大幅に高く、
日本海側を中心に
平年と比べても高くなった。
函館11.6℃ (14:08) 平年差+5℃
舞鶴19.0℃ (15:11) 平年差+6℃
豊岡21.0℃ (15:36) 平年差+7℃
鳥取21.2℃ (14:33) 平年差+7℃
大分21.5℃ (14:40) 平年差+6℃
最低気温
太平洋側は平年を下回り、
朝と日中の気温差が大きい。
一方、日本海側は
平年より高い地点が多くなった。
日最低気温の低い方から
菅平(長野)-13.5℃(05:21)
占冠(上川)-10.8℃(00:57)
開田高原(長野)-10.2℃(05:50)
野辺山(長野)-9.9℃(03:34)