前日 翌日
▼2025年7月のカレンダーへ
2025年 7月 2日(水)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 28.8 ℃ 22.8 ℃
仙台 32.9 ℃ 25.4 ℃
新潟 32.9 ℃ 24.1 ℃
東京 33.0 ℃ 25.1 ℃
名古屋 34.0 ℃ 26.7 ℃
大阪 35.4 ℃ 28.0 ℃
広島 33.5 ℃ 26.8 ℃
高松 36.2 ℃ 27.0 ℃
福岡 32.9 ℃ 27.0 ℃
那覇 32.4 ℃ 28.0 ℃
『東北南部~西日本 記録雨相次ぐ』
上空寒気や高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気、
日中の昇温の影響で、北~西日本で局地的に雷雲が発達。
昼過ぎ~夜の初めごろは、東北南部や東・西日本で
記録的短時間大雨情報が相次いで発表された。

【記録的短時間大雨情報】
14時20分 群馬県片品村南部付近で約120ミリ
15時30分 山形県上山市付近で約100ミリ
16時00分 福島県平田村付近で約100ミリ
16時10分 栃木県大田原市付近で約110ミリ
     栃木県那珂川町付近で約110ミリ
16時20分 福島県平田村付近で約120ミリ
     福島県小野町付近で約100ミリ
16時30分 宮城県大崎市西部付近で約100ミリ
18時50分 京都市右京区北部付近 約100ミリ
     京都府南丹市南部付近 約90ミリ
19時30分 兵庫県たつの市付近 120ミリ以上

■1時間降水量の日最大値
大能(茨城)55.5ミリ(15:43)
阿蘇乙姫(熊本)42.5ミリ(16:52)
小野新町(福島)42.5ミリ(16:24)
那須高原(栃木)42.0ミリ(15:00)
津南(新潟)39.5ミリ(14:52)
川渡(宮城)39.5ミリ(16:37)
揖斐川(岐阜)37.0ミリ(18:24)
湯沢(新潟)35.5ミリ(13:35)
京北(京都)34.0ミリ(18:14)
浦山(埼玉)32.0ミリ(15:07)
熊石(渡島)32.0ミリ(05:55)
最高気温
西日本を中心に厳しい暑さ。
猛暑日81地点。

日最高気温の高い方から
加久藤(宮崎)37.6℃(14:54)
     7月1位(1977年~)
久留米(福岡)37.6℃(16:00)
江川崎(高知)37.3℃(14:31)
都城37.1℃(13:39)
日田37.0℃(14:41)
上(熊本)36.9℃(14:58)
神門(宮崎)36.8℃(12:56)
人吉36.8℃(13:54)

東京は33.0℃(13:00)だが、
最小湿度64%でかなり蒸し暑い。




最低気温
北日本を中心に平年を上回った。

日最低気温の高い方から
伊原間(沖縄)28.6℃(02:11)
石垣島28.2℃(02:19)
那覇28.0℃(06:02)
大阪28.0℃(04:48)
安次嶺(沖縄)27.8℃(02:36)