前日 翌日
▼2025年9月のカレンダーへ
2025年 9月26日(金)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 25.7 ℃ 15.6 ℃
仙台 29.6 ℃ 20.2 ℃
新潟 27.5 ℃ 22.4 ℃
東京 31.7 ℃ 21.4 ℃
名古屋 32.8 ℃ 20.9 ℃
大阪 28.6 ℃ 24.6 ℃
広島 30.9 ℃ 24.8 ℃
高松 30.5 ℃ 23.2 ℃
福岡 29.8 ℃ 25.5 ℃
那覇 32.9 ℃ 27.7 ℃
『長期間の高温に関する全般気象情報』
朝にかけて、本州の日本海側で時間15~25ミリ前後の雨、
日降水量は新潟県の多い所で40~50ミリ前後。
日中は太平洋側を中心に晴れて気温上昇。

■東・西日本と沖縄・奄美の長期間の高温に関する全般気象情報
東・西日本は6月中旬から暖かい空気に覆われて、
気温の高い状態が続いている。9月上旬の旬平均気温平年差は
東日本で+2.9℃、西日本で+2.6℃となり、
統計を開始した1946年以降、9月上旬として1位の高温となり、
9月も気温の高い状態が続いている。

また、沖縄・奄美では、8月上旬から晴れて、
気温の高い状態が続いている。9月上旬と中旬は
旬平均気温平年差がそれぞれ+1.1℃、+1.5℃となり、
統計を開始した1946年以降、9月上旬として1位タイ、
9月中旬として1位の高温となり、気温のかなり高い状態が続いている。

今後も更に1か月程度は暖かい空気に覆われやすく、
東・西日本と沖縄・奄美では気温の高い状態が続く見込み。

<気象官署及び特別地域気象観測所>
平均気温(6月28日から9月25日まで)(速報値)
平均気温 平均気温平年差
 東京  28.4℃ +2.9℃ 
 名古屋 29.4℃ +2.7℃ 
 大阪  29.9℃ +2.4℃ 
 広島  29.1℃ +2.2℃ 
 高松  29.8℃ +2.7℃ 
 福岡  29.5℃ +2.5℃ 

<気象官署及び特別地域気象観測所>
平均気温(8月12日から9月25日まで)(速報値)
平均気温 平均気温平年差
 鹿児島 29.2℃ +1.7℃ 
 名瀬  28.4℃ +0.7℃ 
 那覇  29.6℃ +1.2℃ 
最高気温
関東以西の太平洋側中心に昇温。
全国の真夏日は313地点。
300地点以上は9月18日以来。

日最高気温の高い方から
桑名(三重)34.5℃(13:34)
南伊勢(三重)34.3℃(12:10)
肝付前田(鹿児島)34.0℃(12:38)
甲佐(熊本)34.0℃(13:48)
佐久間(静岡)34.0℃(13:51)
天竜(静岡)33.8℃(13:00)
安次嶺(沖縄)33.6℃(14:09)
大府(愛知)33.6℃(13:13)
南部(山梨)33.6℃(12:33)
三島33.6℃(11:57)、浜松33.6℃(14:259

東京都心31.7℃ (14:45) 平年差+6℃
5日ぶりに真夏日となった。







最低気温
全国的に平年を上回った。
日本海側で高い傾向。

日最低気温の高い方から
笠利(鹿児島)28.4℃(24:00)
伊仙(鹿児島)28.3℃(23:56)
久米島28.2℃(06:31)
安次嶺(沖縄)27.8℃(07:27)
沖永良部27.8℃(04:08)