2025年10月26日(日)
| 天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
| 札幌 | 14.5 ℃ | 6.2 ℃ | |
| 仙台 | 15.8 ℃ | 12.8 ℃ | |
| 新潟 | 16.6 ℃ | 13.6 ℃ | |
| 東京 | にわか雨 | 16.1 ℃ | 13.1 ℃ |
| 名古屋 | 20.6 ℃ | 16.3 ℃ | |
| 大阪 | にわか雨 | 21.3 ℃ | 17.4 ℃ |
| 広島 | 23.3 ℃ | 16.1 ℃ | |
| 高松 | 20.6 ℃ | 17.1 ℃ | |
| 福岡 | 23.9 ℃ | 16.0 ℃ | |
| 那覇 | 28.7 ℃ | 26.1 ℃ |
『雨の日曜日』
全国的に雨。関東は止んでいる時間もあったが、
北陸や東北南部は終日雨の日曜日となった。
沖縄は局地的に非常に激しい雨。
■1時間降水量の日最大値
仲筋(沖縄)66.5ミリ(03:46)
大原(沖縄)42.0ミリ(09:50)
川平(沖縄)40.0ミリ(08:40)
八重見ヶ原(東京)36.0ミリ(16:39)
石垣島33.5ミリ(09:20)
八丈島33.5ミリ(16:40)
■24時間降水量の日最大値
仲筋(沖縄)131.0ミリ(20:00)
高山118.0ミリ(18:40)
船山(岐阜)113.0ミリ(19:10)
盛山(沖縄)112.0ミリ(22:10)
ひるがの(岐阜)106.5ミリ(15:20)
■日降水量
仲筋(沖縄)126.0ミリ、高山102.0ミリ
船山(岐阜)99.5ミリ、御嶽山(長野)92.5ミリ
川平(沖縄)92.0ミリ、丹生川(岐阜)92.0ミリ
北陸や東北南部は終日雨の日曜日となった。
沖縄は局地的に非常に激しい雨。
■1時間降水量の日最大値
仲筋(沖縄)66.5ミリ(03:46)
大原(沖縄)42.0ミリ(09:50)
川平(沖縄)40.0ミリ(08:40)
八重見ヶ原(東京)36.0ミリ(16:39)
石垣島33.5ミリ(09:20)
八丈島33.5ミリ(16:40)
■24時間降水量の日最大値
仲筋(沖縄)131.0ミリ(20:00)
高山118.0ミリ(18:40)
船山(岐阜)113.0ミリ(19:10)
盛山(沖縄)112.0ミリ(22:10)
ひるがの(岐阜)106.5ミリ(15:20)
■日降水量
仲筋(沖縄)126.0ミリ、高山102.0ミリ
船山(岐阜)99.5ミリ、御嶽山(長野)92.5ミリ
川平(沖縄)92.0ミリ、丹生川(岐阜)92.0ミリ
最高気温
関東は前日より高いが、
それでも平年より低い気温。
東京16.3℃ (23:57) 平年差-4℃
日最高気温の低い方から(十勝)
上札内6.8℃(10:10)、更別6.8℃(12:47)
芽室6.9℃(24:00)、池田6.9℃(15:53)
帯広泉6.9℃(11:59)
西日本や南西諸島は高め。
日最高気温の高い方から
旧東(沖縄)30.9℃(11:08)
南大東(沖縄)30.8℃(13:21)
北大東(沖縄)29.9℃(14:19)
安次嶺(沖縄)29.5℃(10:59)
父島29.5℃(13:52)
最低気温
東北から九州で高く、
特に内陸で冷え込みが弱かった。
日最低気温の低い方から
標茶(釧路)-4.5℃(04:32)
占冠(上川)-4.3℃(02:04)
別海(根室)-4.1℃(05:38)
陸別(十勝)-4.1℃(01:46)
日最低気温の高い方から
父島25.9℃(02:09)
北大東(沖縄)25.8℃(20:00)
那覇25.8℃(24:00)
所野(沖縄)25.7℃(23:39)
関東は前日より高いが、
それでも平年より低い気温。
東京16.3℃ (23:57) 平年差-4℃
日最高気温の低い方から(十勝)
上札内6.8℃(10:10)、更別6.8℃(12:47)
芽室6.9℃(24:00)、池田6.9℃(15:53)
帯広泉6.9℃(11:59)
西日本や南西諸島は高め。
日最高気温の高い方から
旧東(沖縄)30.9℃(11:08)
南大東(沖縄)30.8℃(13:21)
北大東(沖縄)29.9℃(14:19)
安次嶺(沖縄)29.5℃(10:59)
父島29.5℃(13:52)
最低気温
東北から九州で高く、
特に内陸で冷え込みが弱かった。
日最低気温の低い方から
標茶(釧路)-4.5℃(04:32)
占冠(上川)-4.3℃(02:04)
別海(根室)-4.1℃(05:38)
陸別(十勝)-4.1℃(01:46)
日最低気温の高い方から
父島25.9℃(02:09)
北大東(沖縄)25.8℃(20:00)
那覇25.8℃(24:00)
所野(沖縄)25.7℃(23:39)


