2015年12月11日(金)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | にわか雨 | 6.4 ℃ | 4.2 ℃ |
仙台 | 雨 | 11.4 ℃ | 5.2 ℃ |
新潟 | 雨 | 13.3 ℃ | 8.1 ℃ |
東京 | にわか雨 | 24.1 ℃ | 6.9 ℃ |
名古屋 | 晴 | 22.6 ℃ | 11.5 ℃ |
大阪 | 曇 | 22.5 ℃ | 14.1 ℃ |
広島 | 晴 | 16.5 ℃ | 12.3 ℃ |
高知 | 晴 | 22.8 ℃ | 16.9 ℃ |
福岡 | にわか雨 | 16.1 ℃ | 13.8 ℃ |
那覇 | 晴 | 23.8 ℃ | 21.3 ℃ |
『大雨・高温 12月の記録続出』
発達した低気圧が東日本を通過、四国~東海を中心に大雨となり、
沿岸部では南寄りの風が強まった。東海や関東を中心に記録的高温。
1時間降水量の日最大値が12月1位となったのは130地点以上(タイ含む)、
日最高気温が12月1位となったのは74地点にのぼった。
■1時間降水量の日最大値
大栃(高知)86.5ミリ(03:05)観測史上1位
佐川(高知)72.5ミリ(01:30)12月1位、佐賀(高知)67.5ミリ(01:57)
洲本67.5ミリ(03:21)12月1位、尾鷲67.0ミリ(04:57)12月1位
京上(徳島)65.5ミリ(02:38)12月1位
中村(高知)59.0ミリ(01:22)12月1位
本山(高知)57.5ミリ(01:58)12月1位、徳島53.5ミリ(03:04)
富郷(愛媛)53.0ミリ(01:50)12月1位
そのほか、宿毛48.0ミリ(01:12)、高知47.5ミリ(02:13)
山中(山梨)43.0ミリ(08:37)、岐阜34.5ミリ(05:26)なども12月1位
■3時間降水量の日最大値
大栃(高知)155.5ミリ(03:30)観測史上1位
佐川(高知)144.0ミリ(01:30)12月1位
洲本133.5ミリ(04:40)12月1位、尾鷲131.5ミリ(05:00)12月1位
京上(徳島)129.0ミリ(03:30)12月1位
■24時間降水量の日最大値
天城山(静岡)316.5ミリ(18:30)
佐川(高知)297.5ミリ(03:00)12月1位、尾鷲280.0ミリ(15:20)
大栃(高知)258.5ミリ(04:40)12月1位
本山(高知)254.0ミリ(03:50)12月1位
日向(宮崎)249.5ミリ(02:20)12月1位
福原旭(徳島)248.5ミリ(05:50)12月1位
徳島244.5ミリ(09:50)12月1位、洲本242.5ミリ(19:10)12月1位
船戸(高知)234.0ミリ(03:00)12月1位
■日降水量
天城山(静岡)266.5ミリ(12月1位)、尾鷲194.5ミリ
大栃(高知)180.0ミリ(12月1位)、洲本179.0ミリ(12月1位)
鍵穴(静岡)162.5ミリ、京上(徳島)157.0ミリ
高根山(静岡)147.0ミリ、鹿野(鳥取)140.0ミリ(12月1位)
御浜(三重)140.0ミリ、関市板取(岐阜)132.0ミリ
■日最大風速
室戸岬S31.6m/s(02:26)、友ケ島(和歌山)SSE27.5m/s(05:00)
三宅坪田SSW24.7m/s(09:26)、神津島S21.5m/s(07:23)
えりも岬NNE21.4m/s(18:41)、神戸空港S21.3m/s(05:52)
■日最大瞬間風速
室戸岬SSE38.9m/s(02:02)、和歌山SSW35.0m/s(04:36)
友ケ島(和歌山)S34.7m/s(04:07)、蒲生田(徳島)E34.0m/s(02:35)
尾鷲SSW31.6m/s(04:35)、三宅島SSW31.3m/s(07:45)
日和佐(徳島)SE31.2m/s(02:06)、三宅坪田SSW30.9m/s(09:20)
午前5時半頃、神戸市中央区の公園で、阪神大震災の犠牲者を
追悼する光の祭典「神戸ルミナリエ」の電飾が倒れた。けが人はなし。
午後1時過ぎには、神戸市灘区で建設中の新駅の工事用足場が崩落した。
千葉県では、男女計13人が風にあおられて転倒するなどし重軽傷。
成田空港では強風で計13機が降りられず、羽田空港など他の空港に着陸。
JR京葉線、中央・総武線、東京メトロ東西線などが一時、運転見合わせ。
東京湾アクアラインは全線で一時、通行止めになった。
東京湾フェリーは始発便から欠航。
午後3時、カロリン諸島付近で台風27号が発生。
台風が1月から12月まで連続で発生するのは1951年からの統計史上初。
また、2014年からは19か月連続で台風が発生したことになり、
連続発生月数としては1964年5月~65年11月の19か月に並ぶタイ記録。
沿岸部では南寄りの風が強まった。東海や関東を中心に記録的高温。
1時間降水量の日最大値が12月1位となったのは130地点以上(タイ含む)、
日最高気温が12月1位となったのは74地点にのぼった。
■1時間降水量の日最大値
大栃(高知)86.5ミリ(03:05)観測史上1位
佐川(高知)72.5ミリ(01:30)12月1位、佐賀(高知)67.5ミリ(01:57)
洲本67.5ミリ(03:21)12月1位、尾鷲67.0ミリ(04:57)12月1位
京上(徳島)65.5ミリ(02:38)12月1位
中村(高知)59.0ミリ(01:22)12月1位
本山(高知)57.5ミリ(01:58)12月1位、徳島53.5ミリ(03:04)
富郷(愛媛)53.0ミリ(01:50)12月1位
そのほか、宿毛48.0ミリ(01:12)、高知47.5ミリ(02:13)
山中(山梨)43.0ミリ(08:37)、岐阜34.5ミリ(05:26)なども12月1位
■3時間降水量の日最大値
大栃(高知)155.5ミリ(03:30)観測史上1位
佐川(高知)144.0ミリ(01:30)12月1位
洲本133.5ミリ(04:40)12月1位、尾鷲131.5ミリ(05:00)12月1位
京上(徳島)129.0ミリ(03:30)12月1位
■24時間降水量の日最大値
天城山(静岡)316.5ミリ(18:30)
佐川(高知)297.5ミリ(03:00)12月1位、尾鷲280.0ミリ(15:20)
大栃(高知)258.5ミリ(04:40)12月1位
本山(高知)254.0ミリ(03:50)12月1位
日向(宮崎)249.5ミリ(02:20)12月1位
福原旭(徳島)248.5ミリ(05:50)12月1位
徳島244.5ミリ(09:50)12月1位、洲本242.5ミリ(19:10)12月1位
船戸(高知)234.0ミリ(03:00)12月1位
■日降水量
天城山(静岡)266.5ミリ(12月1位)、尾鷲194.5ミリ
大栃(高知)180.0ミリ(12月1位)、洲本179.0ミリ(12月1位)
鍵穴(静岡)162.5ミリ、京上(徳島)157.0ミリ
高根山(静岡)147.0ミリ、鹿野(鳥取)140.0ミリ(12月1位)
御浜(三重)140.0ミリ、関市板取(岐阜)132.0ミリ
■日最大風速
室戸岬S31.6m/s(02:26)、友ケ島(和歌山)SSE27.5m/s(05:00)
三宅坪田SSW24.7m/s(09:26)、神津島S21.5m/s(07:23)
えりも岬NNE21.4m/s(18:41)、神戸空港S21.3m/s(05:52)
■日最大瞬間風速
室戸岬SSE38.9m/s(02:02)、和歌山SSW35.0m/s(04:36)
友ケ島(和歌山)S34.7m/s(04:07)、蒲生田(徳島)E34.0m/s(02:35)
尾鷲SSW31.6m/s(04:35)、三宅島SSW31.3m/s(07:45)
日和佐(徳島)SE31.2m/s(02:06)、三宅坪田SSW30.9m/s(09:20)
午前5時半頃、神戸市中央区の公園で、阪神大震災の犠牲者を
追悼する光の祭典「神戸ルミナリエ」の電飾が倒れた。けが人はなし。
午後1時過ぎには、神戸市灘区で建設中の新駅の工事用足場が崩落した。
千葉県では、男女計13人が風にあおられて転倒するなどし重軽傷。
成田空港では強風で計13機が降りられず、羽田空港など他の空港に着陸。
JR京葉線、中央・総武線、東京メトロ東西線などが一時、運転見合わせ。
東京湾アクアラインは全線で一時、通行止めになった。
東京湾フェリーは始発便から欠航。
午後3時、カロリン諸島付近で台風27号が発生。
台風が1月から12月まで連続で発生するのは1951年からの統計史上初。
また、2014年からは19か月連続で台風が発生したことになり、
連続発生月数としては1964年5月~65年11月の19か月に並ぶタイ記録。
最高気温
南風が強まった地域を中心に昇温。
東海、関東で特に高く、
三重県で夏日の所があった。
日最高気温の高い方から
父島26.1℃、南大東(南大東島)26.0℃
尾鷲25.6℃(12月1位)
紀伊長島(三重)25.4℃(12月1位)
小俣(三重)25.4℃(12月1位)
北大東(沖縄)25.3℃、旧東(沖縄)25.2℃
粥見(三重)24.8℃(12月1位)
府中(東京)24.6℃、練馬(練馬)24.6℃
そのほか、12月1位となった地点には、
つくば(館野)24.4℃、横浜23.7℃
津23.7℃、伊良湖23.4℃、浜松23.2℃
名古屋23.2℃など計74地点にのぼった。
東京都心は午前9時半には9.8℃だったが、
1時間後の午前10時半には20.8℃と、
わずか1時間で11℃も気温が上昇。
最高気温24.1℃は9月下並、12月2位。
12月中旬以降の最高気温としては、
140年の観測記録の中で最も高い。
最低気温
東海から西日本にかけては、
朝の気温が10月並の地点が多かった。
関東から北の各地は11月並。
日最低気温の低い方から
芽室(十勝)-4.1℃
白滝(網走・北見・紋別)-3.5℃
朱鞠内(上川)-2.7℃
美瑛(上川)-2.5℃、麓郷(上川)-2.5℃
日最低気温の高い方から
父島23.3℃、志多阿原(沖縄)21.6℃
西表島21.0℃、波照間(沖縄)20.9℃
伊原間(沖縄)20.7℃、仲筋(沖縄)20.6℃
南風が強まった地域を中心に昇温。
東海、関東で特に高く、
三重県で夏日の所があった。
日最高気温の高い方から
父島26.1℃、南大東(南大東島)26.0℃
尾鷲25.6℃(12月1位)
紀伊長島(三重)25.4℃(12月1位)
小俣(三重)25.4℃(12月1位)
北大東(沖縄)25.3℃、旧東(沖縄)25.2℃
粥見(三重)24.8℃(12月1位)
府中(東京)24.6℃、練馬(練馬)24.6℃
そのほか、12月1位となった地点には、
つくば(館野)24.4℃、横浜23.7℃
津23.7℃、伊良湖23.4℃、浜松23.2℃
名古屋23.2℃など計74地点にのぼった。
東京都心は午前9時半には9.8℃だったが、
1時間後の午前10時半には20.8℃と、
わずか1時間で11℃も気温が上昇。
最高気温24.1℃は9月下並、12月2位。
12月中旬以降の最高気温としては、
140年の観測記録の中で最も高い。
最低気温
東海から西日本にかけては、
朝の気温が10月並の地点が多かった。
関東から北の各地は11月並。
日最低気温の低い方から
芽室(十勝)-4.1℃
白滝(網走・北見・紋別)-3.5℃
朱鞠内(上川)-2.7℃
美瑛(上川)-2.5℃、麓郷(上川)-2.5℃
日最低気温の高い方から
父島23.3℃、志多阿原(沖縄)21.6℃
西表島21.0℃、波照間(沖縄)20.9℃
伊原間(沖縄)20.7℃、仲筋(沖縄)20.6℃