2025年 1月16日(木)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | -2.4 ℃ | -7.1 ℃ | |
仙台 | 4.4 ℃ | -2.9 ℃ | |
新潟 | 4.6 ℃ | -0.1 ℃ | |
東京 | 曇 | 7.7 ℃ | 2.6 ℃ |
名古屋 | 7.5 ℃ | -0.2 ℃ | |
大阪 | 快晴 | 8.9 ℃ | 1.5 ℃ |
広島 | 9.1 ℃ | 2.4 ℃ | |
高松 | 8.4 ℃ | -1.1 ℃ | |
福岡 | 7.5 ℃ | 2.2 ℃ | |
那覇 | 17.9 ℃ | 15.0 ℃ |
『東京7.7℃ 前日差-8℃』
北日本上空850hPaに、平年より5℃前後低い-12℃以下の寒気流入。
午後~夜遅くに、日本海の低気圧が東北北部を通過、
寒冷前線が、夜~17日朝にかけて北~西日本を通過した。
上空寒気や、低気圧、前線に向かう下層暖湿気の影響で、
日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定となり、
東北北部で夜以降、3時間で15~24センチと降雪が強まった。
■24時間降雪量の日最大値
酸ケ湯(青森)68センチ(06:00)、関山(新潟)52センチ(03:00)
津南(新潟)48センチ(12:00)、肘折(山形)47センチ(04:00)
湯沢(新潟)41センチ(14:00)、白馬(長野)38センチ(01:00)
野沢温泉(長野)38センチ(07:00)、朱鞠内(上川)38センチ(02:00)
音威子府(上川)38センチ(02:00)
■日最深積雪
酸ケ湯(青森)412センチ(09:00)、肘折(山形)244センチ(09:00)
津南(新潟)214センチ(10:00)、守門(新潟)210センチ(02:00)
大井沢(山形)207センチ(01:00)
■日最大瞬間風速
飛島(山形)W30.6m/s(21:51)、相川WSW27.0m/s(19:54)
弾崎(新潟)NW26.1m/s(22:07)、羅臼(根室)NW25.5m/s(10:10)
寺泊(新潟)W25.1m/s(21:23)
午後~夜遅くに、日本海の低気圧が東北北部を通過、
寒冷前線が、夜~17日朝にかけて北~西日本を通過した。
上空寒気や、低気圧、前線に向かう下層暖湿気の影響で、
日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定となり、
東北北部で夜以降、3時間で15~24センチと降雪が強まった。
■24時間降雪量の日最大値
酸ケ湯(青森)68センチ(06:00)、関山(新潟)52センチ(03:00)
津南(新潟)48センチ(12:00)、肘折(山形)47センチ(04:00)
湯沢(新潟)41センチ(14:00)、白馬(長野)38センチ(01:00)
野沢温泉(長野)38センチ(07:00)、朱鞠内(上川)38センチ(02:00)
音威子府(上川)38センチ(02:00)
■日最深積雪
酸ケ湯(青森)412センチ(09:00)、肘折(山形)244センチ(09:00)
津南(新潟)214センチ(10:00)、守門(新潟)210センチ(02:00)
大井沢(山形)207センチ(01:00)
■日最大瞬間風速
飛島(山形)W30.6m/s(21:51)、相川WSW27.0m/s(19:54)
弾崎(新潟)NW26.1m/s(22:07)、羅臼(根室)NW25.5m/s(10:10)
寺泊(新潟)W25.1m/s(21:23)
最高気温
全国的に平年より低いが、
とくに九州で平年を下回った。
熊本5.8℃ (16:58)平年差-5℃
阿久根6.5℃ (16:06) 平年差-5℃
長崎7.0℃ (21:24) 平年差-4℃
鹿児島8.3℃ (15:52) 平年差-5℃
関東南部は前日より大幅に低かった。
東京は7.7℃ (14:08) 前日差-8℃
最低気温
前日より低い地点が多かった。
日最低気温の低い方から
陸別(十勝)-23.3℃(07:11)
幾寅(上川)-20.0℃(06:53)
麓郷(上川)-19.6℃(07:27)
富良野(上川)-19.5℃(07:43)
全国的に平年より低いが、
とくに九州で平年を下回った。
熊本5.8℃ (16:58)平年差-5℃
阿久根6.5℃ (16:06) 平年差-5℃
長崎7.0℃ (21:24) 平年差-4℃
鹿児島8.3℃ (15:52) 平年差-5℃
関東南部は前日より大幅に低かった。
東京は7.7℃ (14:08) 前日差-8℃
最低気温
前日より低い地点が多かった。
日最低気温の低い方から
陸別(十勝)-23.3℃(07:11)
幾寅(上川)-20.0℃(06:53)
麓郷(上川)-19.6℃(07:27)
富良野(上川)-19.5℃(07:43)