2025年 9月13日(土)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 23.8 ℃ | 18.9 ℃ | |
仙台 | 24.8 ℃ | 21.3 ℃ | |
新潟 | 28.3 ℃ | 23.6 ℃ | |
東京 | 曇 | 30.2 ℃ | 23.2 ℃ |
名古屋 | 30.3 ℃ | 23.9 ℃ | |
大阪 | 曇 | 31.9 ℃ | 25.2 ℃ |
広島 | 30.0 ℃ | 26.6 ℃ | |
高松 | 31.9 ℃ | 24.3 ℃ | |
福岡 | 32.2 ℃ | 27.6 ℃ | |
那覇 | 32.4 ℃ | 26.9 ℃ |
『森野(胆振)380.0ミリ』
北日本から西日本は引き続き、大気の状態が非常に不安定。
■線状降水帯予測情報
・11時03分 北海道(胆振・日高、石狩・空知・後志、渡島・檜山)
13日夜の初めごろ~14日明け方にかけて
・16時36分 同上
・18時42分 北海道(胆振・日高、石狩・空知・後志、渡島・檜山)
14日明け方にかけて
九州北部(山口県、福岡県、長崎県) 14日未明~朝にかけて
北海道は夕方以降、胆振地方を中心に非常に激しい雨、
13日夜~14日明け方にかけては、その他の地方でも大雨に。
また、北陸や西日本の日本海側でも、遅い時間から
14日朝にかけて、局地的に非常に激しい雨となった。
■1時間降水量の日最大値
森野(胆振)87.0ミリ(21:15)観測史上1位(1976年~)
カルルス(胆振)55.5ミリ(20:51)観測史上1位(1985年~)
二俣(釧路)52.5ミリ(24:00)、羽田(東京)48.5ミリ(02:03)
鰐浦(長崎)44.5ミリ(10:34)、門前(石川)42.5ミリ(23:02)
目黒(日高)41.0ミリ(22:37)
■3時間降水量の日最大値
四日市185.5ミリ(00:10)
森野(胆振)172.0ミリ(21:20)観測史上1位(1976年~)
カルルス(胆振)138.5ミリ(20:50)観測史上1位(1985年~)
目黒(日高)89.0ミリ(23:20)
■6時間降水量の日最大値
森野(胆振)271.0ミリ(23:40)9月1位(1976年~)
四日市237.0ミリ(03:00)観測史上1位(1976年~)
カルルス(胆振)223.0ミリ(23:40)観測史上1位(1985年~)
■日降水量
森野(胆振)380.0ミリ(観測史上1位)1976年~
カルルス340.5ミリ観測史上1位)1985年~
支笏湖畔(石狩)196.0ミリ、登別(胆振)147.5ミリ
目黒(日高)129.0ミリ、高根山(静岡)123.0ミリ
■日最大瞬間風速
江差SSW25.1m/s(22:13)、苫小牧(胆振)SE24.8m/s(20:43)
白老(胆振)SE24.7m/s(19:02)、深浦SSW24.2m/s(22:08)
■線状降水帯予測情報
・11時03分 北海道(胆振・日高、石狩・空知・後志、渡島・檜山)
13日夜の初めごろ~14日明け方にかけて
・16時36分 同上
・18時42分 北海道(胆振・日高、石狩・空知・後志、渡島・檜山)
14日明け方にかけて
九州北部(山口県、福岡県、長崎県) 14日未明~朝にかけて
北海道は夕方以降、胆振地方を中心に非常に激しい雨、
13日夜~14日明け方にかけては、その他の地方でも大雨に。
また、北陸や西日本の日本海側でも、遅い時間から
14日朝にかけて、局地的に非常に激しい雨となった。
■1時間降水量の日最大値
森野(胆振)87.0ミリ(21:15)観測史上1位(1976年~)
カルルス(胆振)55.5ミリ(20:51)観測史上1位(1985年~)
二俣(釧路)52.5ミリ(24:00)、羽田(東京)48.5ミリ(02:03)
鰐浦(長崎)44.5ミリ(10:34)、門前(石川)42.5ミリ(23:02)
目黒(日高)41.0ミリ(22:37)
■3時間降水量の日最大値
四日市185.5ミリ(00:10)
森野(胆振)172.0ミリ(21:20)観測史上1位(1976年~)
カルルス(胆振)138.5ミリ(20:50)観測史上1位(1985年~)
目黒(日高)89.0ミリ(23:20)
■6時間降水量の日最大値
森野(胆振)271.0ミリ(23:40)9月1位(1976年~)
四日市237.0ミリ(03:00)観測史上1位(1976年~)
カルルス(胆振)223.0ミリ(23:40)観測史上1位(1985年~)
■日降水量
森野(胆振)380.0ミリ(観測史上1位)1976年~
カルルス340.5ミリ観測史上1位)1985年~
支笏湖畔(石狩)196.0ミリ、登別(胆振)147.5ミリ
目黒(日高)129.0ミリ、高根山(静岡)123.0ミリ
■日最大瞬間風速
江差SSW25.1m/s(22:13)、苫小牧(胆振)SE24.8m/s(20:43)
白老(胆振)SE24.7m/s(19:02)、深浦SSW24.2m/s(22:08)
最高気温
西日本や北陸で平年を上回った。
猛暑日地点はないが、残暑厳しい。
日最高気温の高い方から
甲佐(熊本)34.6℃(11:50)
中津(大分)34.4℃(13:26)
水俣(熊本)34.2℃(13:17)
豊後高田(大分)34.2℃(13:27)
盛山(沖縄)34.1℃(13:33)
宮崎34.0℃(14:36)
東京都心は30.2℃(111:56)
最小湿度は75%、蒸し暑い。
最低気温
西日本は大阪湾周辺や九州を中心に
25℃以上の地点があり、前日より増加。
日最低気温の高い方から
石垣島28.2℃(20:00)
北大東(沖縄)28.1℃(05:29)
下関27.9℃(00:11)
中甑(鹿児島)27.6℃(01:46)
宇部(山口)27.6℃(04:35)
西日本や北陸で平年を上回った。
猛暑日地点はないが、残暑厳しい。
日最高気温の高い方から
甲佐(熊本)34.6℃(11:50)
中津(大分)34.4℃(13:26)
水俣(熊本)34.2℃(13:17)
豊後高田(大分)34.2℃(13:27)
盛山(沖縄)34.1℃(13:33)
宮崎34.0℃(14:36)
東京都心は30.2℃(111:56)
最小湿度は75%、蒸し暑い。
最低気温
西日本は大阪湾周辺や九州を中心に
25℃以上の地点があり、前日より増加。
日最低気温の高い方から
石垣島28.2℃(20:00)
北大東(沖縄)28.1℃(05:29)
下関27.9℃(00:11)
中甑(鹿児島)27.6℃(01:46)
宇部(山口)27.6℃(04:35)