前日 翌日
▼2025年10月のカレンダーへ
2025年10月 2日(木)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 24.4 ℃ 13.8 ℃
仙台 26.9 ℃ 16.0 ℃
新潟 25.6 ℃ 17.2 ℃
東京 27.5 ℃ 17.3 ℃
名古屋 29.7 ℃ 18.2 ℃
大阪 28.0 ℃ 19.6 ℃
広島 27.1 ℃ 19.5 ℃
高松 26.6 ℃ 19.1 ℃
福岡 29.2 ℃ 21.1 ℃
那覇 32.7 ℃ 26.8 ℃
『沖縄で10月に猛暑日 史上初』
新潟、北日本は大気の状態が不安定。
明け方にかけて新潟県で、昼過ぎに青森県で
局地的に激しい雨。午後2時47分、北海道留萌地方で
竜巻などの激しい突風が発生したとみられるとして、
竜巻注意情報が発表された。

全国的には午前を中心に晴れ間があった。

■台風21号発生 午前9時、フィリピンの東。

■1か月予報(10/4~11/3)
東・西日本と沖縄・奄美は、
向こう1か月は気温の高い状態が続き、
期間の前半(10/4~10/17)はかなり高くなる見込み。
北日本は期間の初めは気温がかなり高いが、
2週目(10/11~10/17)はかなり低くなる所があり、
気温の変動が大きくなりそうだ。
最高気温
全国的に平年を上回った。
南西諸島は10月1位の地点があり、
沖縄で10月に35℃以上の猛暑日は初。

日最高気温の高い方から(沖縄)
宮城島35.0℃(14:19)10月1位(2007年~)
仲筋33.4℃(15:00)10月1位(2003年~)
名護33.1℃(12:19)10月1位(1966年~)
下地島33.0℃(13:48)、久米島33.0℃(13:02)




最低気温
北日本は平年を上回った。
東・西日本は平年より低く、
昼との気温差が大きくなった。

日最低気温の高い方から
沖永良部26.9℃(03:24)
石垣島26.9℃(06:36)、那覇26.8℃(06:06)
伊原間(沖縄)26.6℃(06:08)
宮城島(沖縄)26.6℃(06:36)
天城(鹿児島)26.6℃(23:39)